「東京のWeb広告代理店はどこがいい?」「Web広告に強い大阪の代理店が知りたい!」「福岡におすすめの代理店ある?」今、Web広告代理店をお探しのあなたへ、おすすめの代理店をご紹介します。
「Web広告代理店 東京」「Web広告代理店 大阪」と検索するとたくさんの代理店がヒットしますよね。その中でどの会社をどういう基準で選べばいいかわからず、困っていませんか?国内のWeb広告代理店は、なんと5000社以上あると言われています。
この中から最適な会社を探し出すのは至難の技…。
そこで、この記事では、リスティング広告に長年関わってきた筆者が独自に選んだ、実績のあるおすすめのWeb広告代理店をランキングでご紹介します。
おすすめのWeb広告代理店:東京
東京は、Web広告代理店がもっとも多い場所。大手から中小、多くのWeb広告代理店がひしめき合っています。その中でも評判のいいおすすめの代理店をご紹介します。以下3社を選べば、満足のいく成果を得られるでしょう。
1位:株式会社フォースリー
株式会社フォースリーは、アフィリエイト広告に特化したインターネット広告代理店です。
ワンタグシステム「QUORIZa(クオリザ)」、
クリエイティブリスク管理システム「LOGRIZa(ログリザ)」という2つの自社ツールを駆使した、
「質の高いユーザの送客支援」を得意としており、
アフィリエイトの獲得を伸ばしながらも、しっかりと媒体の監視もしてほしいという
クライアントから高い評価を受けています。
美容サロンや健康食品、コスメジャンル等ジャンル問わず
幅広い業界のクライアントにアフィリエイト広告の知見を活かした取引を行っており、
景表法/薬機法リスクに課題を持った方にもおすすめです。
会社名 | 株式会社フォースリー |
HP | https://43s.co.jp/ |
所在地 | 〒153-0042 東京都目黒区青葉台4-7-7住友不動産青葉台ヒルズ8F |
電話番号 | 03-5452-4933 |
2位:株式会社ハピスキ
株式会社ハピスキは、Web広告・リスティング広告が得意な広告運用代行業者です。成果が上がると評判の会社で、営業はかけずほとんど口コミと紹介で顧客を確保しています。これは実力がないとできません。成果が上がるハピスキの特徴は、業界トップクラスの優秀な人材が集まっていること。社員として在籍している人材はもちろん、フリーランスで活躍するWeb広告に長けた人材が担当します。
SEOに強くコンテンツマーケティング・Webサイト制作なども行っていますので、広告だけではなくその他の業務でも頼りになる会社。中小BtoB企業やスタートアップ・ベンチャー企業まで柔軟に対応。会社は若いですが、その分勢いがあり最新の手法や情報を元に行う広告運用とマーケティングは、クライアントから高評価を得ています。
担当者のスキルと知識レベルが高いので、Web広告での集客から戦略・分析解析などの課題もスムーズに相談できますし、的確なアドバイスをもらえます。全国対応です。
会社名 | 株式会社ハピスキ |
HP | http://hapisuki.co.jp/ |
所在地 | 東京都新宿区西新宿3丁目2−9 新宿ワシントンビル本館 2F |
3位:合同会社ビーエイチ
合同会社ビーエイチは、運用型広告の代行とWebマーケティング支援、特化型メディアの広告などを中心にサポートするインターネット広告代理店です。
スティング広告、SNS広告、アドネットワークなどの広告の初期設定から運用・分析解析まで、一貫して行います。ほとんどすべてのWeb広告に対応。新たな媒体や広告ができればすぐに追加します。
小規模案件から大規模案件まで、柔軟に対応します。少ない費用でも断られる心配がありません。
会社名 | 合同会社ビーエイチ |
HP | https://bhllc.co.jp/ |
所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング 19F |
電話番号 | 03-5280-9471 |
おすすめのWeb広告代理店:大阪
大阪のWeb広告代理店をご紹介します。
1位:株式会社イーナ
株式会社イーナは、大阪市に本社があり、リスティング広告をメインにディスプレイ広告・SNS広告などを得意とする会社です。
注目の西日本ベンチャー100にも選ばれた、成長企業。プレミアGoogle Partner認定されています。毎月先着3社は、リスティング広告代行費用を10%オフキャンペーン開催中。
実践成果主義で、過去に自社サイトで成果を上げたノウハウをクライアントに実践。もっとも効果が上がる方法でweb広告を運用します。
会社名 | 株式会社イーナ |
HP | https://www.e-n-a.jp/ |
所在地 | 〒541-0051 大阪市中央区備後町3丁目4-9 輸出繊維会館2F |
電話番号 | 06-6201-0117 |
2位:株式会社PLAN-B
株式会社PLAN-Bは、web広告、SEO、インフルエンサーマーケティング事業を展開する会社です。大阪と東京にオフィスがあります。
リスティング広告、SNS広告、ネイティブ広告、動画広告を中心にユーザー目線のアカウント設計から戦略立案までサポート。
実績が豊富で、成果事例もわかりやすく掲載されています。リスティング広告は、初期費用0円、運用手数料は広告費の20%です。
会社名 | 株式会社PLAN-B |
HP | https://www.plan-b.co.jp/ |
所在地 | 大阪府大阪市西区新町1-28-3 四ツ橋グランスクエア6階 |
電話番号 | 06-6578-5558 |
3位:a-works株式会社
a-works株式会社は、大阪に本社、東京・福岡に支社のあるWeb広告代理店です。アフィリエイト広告に特化しています。これからアフィリエイト広告を導入したい企業におすすめ。アフィリエイトノウハウを提供するメディアの運営やセミナーを行い、アフィリエイターも育てています。
様々なメディアを運営し実績を得ていますので、そのノウハウを最大限に生かし、クライアントの収益を最大化するサポートを行います。
会社名 | a-works株式会社 |
HP | https://www.a-works.asia/ |
所在地 | 大阪府大阪市靭本町1-12-6 マツモト産業ビル7階 |
おすすめのWeb広告代理店:福岡
福岡にも優良なWeb広告代理店があります。厳選して3社ご紹介しますので九州沖縄地方の方は参考にしてみてください。
1位:株式会社アドスタイル
福岡県博多にオフィスを持る株式会社アドスタイル。各種Web広告の他に、アフィリエイト広告に力を入れている会社です。広告配信可能なメディアを多数運営しています。
売上に直結するような戦略や課題解決となる最適ツールを提供。アクセス解析・分析・コンサルティングサービスなど様々な角度からサポート。コスメや健康食品・美容ジャンルに強く、不動産やエンタメ・スポーツ系も得意です。美容・健食系のサイトをお持ちの方におすすめ。
会社名 | 株式会社アドスタイル |
HP | https://www.medix-inc.co.jp/ |
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目1-10 GSI博多駅東ビル4階 |
電話番号 | 092-409-2277 |
2位:株式会社ゴング
株式会社ゴングは、福岡市中央区薬院にオフィスを構える会社です。クオリティの高いグラフィックや写真・バナー制作が得意で、イラスト・動画制作などクリエイティブな部門に自信があります。広告にはバナーが欠かせませんので、デザイン性に優れたクリック率の高い制作物を期待できます。また、WEB広告のほか、LPやサイト制作の依頼も可能。
媒体問わず、ほとんどの広告を取り扱っていますので、プランニングから制作、広告運用まで依頼できます。LINE広告にも力を入れていますので、これから導入したい方におすすめです。
会社名 | 株式会社ゴング |
HP | https://www.medix-inc.co.jp/ |
所在地 | 〒810-0022 福岡市中央区薬院1-6-9 福岡ニッセイビル5F |
電話番号 | 092-726-3300 |
3位:株式会社クリエル
福岡・東京・大阪に事務所を構える株式会社クリエルは、リスティング広告管理運用・ホームページ制作・運営・SEO対策を行う会社です。
豊富な実績とノウハウで、費用対効果を最大化するための広告運用を行います。
毎月詳細なレポートを提出しますので、現状を把握しやすく改善について的確なアドバイスを得られます。初期費用3万円〜と少額からスタート可能。運用手数料は広告費の20%です。
会社名 | 株式会社クリエル |
HP | https://www.creal.co.jp/ |
所在地 | 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-2-3 博多駅前第1ビル7F |
電話番号 | 092-292-7427 |
Web広告代理店の選び方と注意点
最後に、失敗しないWeb広告代理店の選び方と注意点を解説します。
実績と運用体制は必ずチェック
Web広告代理店を選ぶときは、実績を必ずチェックしましょう。過去の事例やどのようなワードで成果をあげたのか、詳細を確認します。
実績のない会社に頼んでも、成果が上がる可能性は低いです。リスティング広告などは、過去の成果が数字でわかりやすく残りますので、実績を見るようにしましょう。
また、担当者の知識レベルも重要です。広告の運用を行う担当者自身の実績や知識、運営体制はどのようになっているかも確認しておきましょう。
安いだけで選ばない
Web広告の運用を依頼する側にとって、料金が安い方が嬉しいですし助かりますが、料金だけで選ぶと、「成果があがらない」「担当者となかなか連絡が取れない」などのトラブルに見舞われることも。Web広告の運用は、実績重視です。高い代理店=スキルがあるわけでもありませんので、料金だけで選ばないように注意しましょう。
得意分野
Web広告の種類は多岐に渡ります。「リスティングは得意だけど、アプリ広告は苦手」「動画広告はやっていない」など、代理店によって得意分野と扱う広告の種類が違います。あなたが打ちたい広告を取り扱っているか?得意分野か?をしっかりヒアリングしておきましょう。
依頼を機に取り扱うこともありますが、対応しないことも多いです。
いくつものWeb広告を併用して打ち出したい場合は、1つの代理店に絞れるよう得意分野と取り扱い広告の種類を確認しておきましょう。
コメントを書く